地酒・焼酎・酒蔵リキュール・日本酒などをリーズナブルな正規価格でお届けします。
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:458
«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 次のページ»
2010年08月01日

やっぱりお酒は、食べながら・・・食事は、吞みながら・・・と
地元、紀ノ川で朝から捕ってきてくれはった鮎から肉はもちろん・・・自家製お漬物まで美味しい物づくし
車坂『古道ラベル』『三年熟成純米大吟醸』と戴いて、新製品の『すい梅酒』が美味しかった!で、その時・・・最後の1本?社長のご好意により
『爆発にごり』を開封
うぉ~っと爆発した!は、パフォーマンスは良いのだが、飲む分も無くなるぞそんな事を心配したのは、食いしん坊の私だけでしょうか?実は、当店割り当て分は、すべて売り切れてしまい、初めて戴きましたまだ飲んだ事の無い方、来年2月までお待ちを!

っと、お楽しみ?特約店としての仕事を終え!子供たちの練習試合(少年野球)の応援に行かねば

ご馳走さまでした。次回は、秋の稲刈に次男と主席させていただきます。色々とありがとうございました。

2010年08月01日

さて、さて・・・35種類ずら~っと利酒開始です。
車坂・鉄砲隊・裏日本城と・・・
やっぱり『車坂出品酒』は、旨いおふくろの味に合う純米酒』は、1.8Lで¥2,000でありえない味わいとスペックでも、私には、利酒よりも、アテをつまみながらお酒を愉しむ方が利酒を、終え・・・待ってましたの昼食
バーべキューをご用意くださいました
 

2010年08月01日

本日は、吉村秀雄商店さんの『初呑みきりの会』に参加。
AM9:00和歌山県へ出発!

【蔵元より】
今春、新酒に火入れ又は生酒のまま熟成させる目的で貯蔵タンクに封印しますが気温の上昇にお伴い火落の危険性が出てきます。我蔵では、昔から毎年土用がすぎると同時に、各タンクの吞み口から少量の清酒を採取して健全に貯蔵されているか否か検査をするのが呑みきりの目的であり、お酒の健康診断です。
私共には緊張する一瞬でもあり蔵元には欠かせない大切な行事でしす。
本日は、健全に熟成したお酒を皆様に利酒して頂くイベントです。どうぞ、ごゆっくりご賞味頂ければ幸いです。

いざ利酒へ・・・

 

2010年07月31日

明日、8月1日(日)は清酒『車坂』醸造元であります、和歌山県・吉村秀雄商店さんの
初呑みきり会に参加します
どんな日本酒を、試飲させていただけるのか?楽しみです

明日、店長不在ですが・・・お店は、元気にAM9:00より営業いたしておりますので、ご来店お待ちしております。

2010年07月30日

子宝リキュールの中でも、大人気のヨーグルトが再入荷してまいりました。
お待たせいたしました皆様方、すみませんでした。

2010年07月27日

鹿児島県~当店人気の芋焼酎『こいじゃが』醸造元、鹿児島酒造の所長・浮辺さんが、わざわざ当店に、ご来店くださりました。
長旅、お疲れ様です。
ご縁がありまして、今月からお取引して頂いております。
こいじゃが最高です 方言で、これじゃ!この味じゃ!と言う意味
すっきり、黄麹仕込み!でこの価格さすがは、黒瀬安光杜氏が造った焼酎ばい!

秋の仕込みの時期に、阿久根工場の方で“黒瀬安光”杜氏の熱いお話を楽しみにしています。その時は、又,お世話になります。

2010年07月25日

フレンド子供会・少年野球チーム
本日は、朝からグランドで練習! 昼から市民プールで練習?
これだけ暑いので水泳で筋トレなんてのもいいのでゎ・・・

2010年07月17日

お待たせいたしました。中華料理たんぽぽさんが、本日・リニューアルOPENです。

ランチメニュー
天津丼などの丼物   490円
酢豚ランチなどの定食 650円~800円
丼+ラーメン小     750円

お酒のお友に・・・
ちりとり鍋 
ピリ辛のホルモンと野菜たっぷりで、ビール・地酒・焼酎との相性は抜群です。

ドリンクメニューも、リニューアルして
生ビール   380円
地酒 2合   800円  風の森 車坂おふくろの味に合う純米酒
焼酎 1杯   450円  牟禮鶴 常徳屋道中 村正 回展 楽酒悠遊 姫豊玉 など約10種類
和リキュール 480円  梅酒王 柚子日和 生とろヨーグルト あらごしみかん

オープンセール・25日迄 焼酎1杯250円

リーズナブル価格で、店長こだわり料理と、こだわりの和酒を、堪能していただけるお店です。

中華料理・たんぽぽ
奈良県五條市二見1丁目1ー4
TEL 0747-23-5233

2010年07月17日

中華料理たんぽぽさんで、当店厳選のこだわり焼酎が一杯250円で、7月25日(日)までお楽しみ頂けますョ プレミアム焼酎を、色々と飲めるチャンス!

中華料理・たんぽぽ
奈良県五條市二見1丁目1-4
TEL 0747-23-5233

2010年07月09日

8月21日(土)まで休まず営業しております

8/15(日)までは、日曜日も営業しております。
試飲したいけど・・・運転手がいない日曜日なら奥さんと!ぜひこの機会に御来店下さいませ。

お中元のこの季節、店長厳選の地酒・焼酎・酒蔵りきゅ-るギフトも大講評です
大切なあの方へ・・・当店の価値ある1本を

2010年07月04日

AM9:00第一試合、プレイボール!対戦相手は『二見パワーズ』
本日の長男(小5)は、3番・ファースト。次男(小1)は、ベンチで弁当守り。
監督の指示どうり、後攻で。ピッチャー康〇ちゃん(小4)第一球、ストライク。良い出だしです。本人もホットしたでしょう。1番を内野ゴロに打ち取ってお父さん、お母さん方が盛り上がります。これで普通なのでしょうが、ウチとしては、めったに無い良いスタートです。2番フォアボール、ランナー1塁。盗塁されて2塁。3番送りバント!これが長男1塁側へ・・・誰が見てもナイスバントで、ゆっくり1塁へ投げたらまず1つアウトで2アウトランナー3塁のトコロを又やりおった。バタバタあわてて、3塁を気にしてから1塁送球、ショートバウンド悪送球。1年生でも届く距離ですわ結局このエラーを切っ掛けに、ノーヒットで2点やってしまいました。
でも今日のフレンドなら2点は、裏で返すと・・・1番がフォアボール、空かさず盗塁。2番ヒット。3番(長男)フォアボール。満塁。帰ってきました4番の〇大。レフトの頭を越し!ランナー回れ回れ!まず2点。一塁からも長男が・・・バックホーム!タッチ・アウト。回り込んだらセーフです。やはり経験不足か?まぁ~予定どうり最低2点かえしてと、
2回0点に押さえて、裏に4点取って、初勝利は間違いなしと誰もが思っていました。2対6で向かえた4回表。1時間制限ゲームなので、この回で終り?と・・・思いきや、フォアボールでノーアウト1塁。いやな予感。どうしたピッチャー?完投目前なのに。疲れてきたのでしょう?急に制球が定まらず・・・まだ4年生ですから、良く投げました。でも完投まで、もう少しだったのに。残念。
でピッチャー交代で長男。ノーアウト1塁・3塁ですが、4点差があるし、大丈夫と自分(私自身)に言い聞かせて、落ち着いて観戦しようといやな予感が的中!フォアボール連発そこまでストライク入りませんか?1点、2点やって、「落ち着け!」と叫ぶと、隣にいた友達(他のチーム)が、「お前が落ち着けや!あと2点あるやんけ。」と。3点目やった時点で「面白なってきたやんけ。」と友達(人事ですから)。もう~ドキドキ、ハラハラです。なんとか2アウト取って、あと一人。頼む~と、しかしフォアボールで満塁に。あとが、ありません。が、フォアボールの押し出し同点もう見てられない。まだ満塁。皆様方、いつも、すいません。もうダメかも
っと次のバッターは、この回、見た事の無い伸びのある球でズバーンっと3球三振最初から投げてくれや
その裏の攻撃、打順は1番から、どないかなる!3番・長男に回る、自分のバットで返せ!
1番・内野ゴロ、残念。2番キャプテン・センター前、空かさず盗塁!頼りになります。本日2本目!1アウト2塁でバッターは3番・長男。心臓が止まりそうです。ここで1発打てば、帳消しや!いけぇ~!
カッキーン!っと打球は、センターへ・・・ランナー回れ!ホームイン。やりました打ちました!サヨナラです。長男は、セカンドベース上でジャンプして喜んでおります。私は泣きそうでした。楽勝パターンが負けとったらと思うと・・・やはり普通には終わってくれませんでした。
ピッチングはダメでしたが、あの場面で、よう打ったそこだけは、褒めてあげようと思います。
2回戦は、ボロンチョンに負けました。しかし疲れましたが、ようやく1勝できました。子供達も勝つ嬉しさが次へ繋がることでしょう。
昨日、朝から合宿・大会と監督・コーチ・名古さん、お手伝いいただいた父兄の皆様方お疲れさまでした。

3時頃、帰宅して、すぐ子供達とお風呂に入りました。ビール1杯飲んで横を見たら次男が寝てました。それから、御飯も食べずに朝まで18時間寝ていました。よっぽど疲れていたのでしょう?私も疲れていましたが又、福が来ますようにと『来福夏の酒で晩酌キンキン冷えてて美味い。
「そんなに疲れてても飲むか?」と家内は呆れてました。

来週の練習試合は、ヤンライの勉ちゃん~お世話になります。

 

 

2010年07月04日

3日(土)朝から子供達は、年に一度の合宿です。せっかくの合宿も、雨で体育館での練習。私も朝から練習を手伝いに行きたかったのですが、月初めの(土)ということもあり、各蔵元さんからの入荷も多く、おかげさまで、配達・ご来店のお客様など忙しくさせていただきましたので、夜から参加しました。
子供たちの表情も明るく!ノリノリの不陰気で明日の1勝へと良い感じで、消燈。
AM5:00起床。グランド整備から・・・天気は曇りでしたが、これなら本日の県大会予選は、大丈夫と。2時間ほど練習して、お母さん方の心のこもった朝食を頂いて出発!開会式へ

本大会は、クジ運も良く!一回戦・第一試合で、キャプテン・米ちゃんが選手宣誓です。
選手宣誓も、カッコ良く決まりました。さすがキャプテン

2010年07月02日

本日、初入荷の常徳屋酒造場さんの焼酎
たくさんのご予約ありがとうございました。本日、急いで配達・出荷させていただきます。っと私もTシャツ前掛けを新調いたしまして、うのかわ酒店開店

2010年07月02日

九州・修行の旅のお話に戻ります。

6月14日(月)
大分県・常徳屋酒造場さんを訪問しました。
専務・中園誠さんは、昭和45年生まれで、私と同い年7年ほど前までは、私共と同じお付き合いの問屋さんの展示会で年に2回は、奈良県大和高田市(当店の五條市から車で30分)によく来られていたと言うこともあり・・・昔話に花が咲きました

2003年7月に、こだわりの焼酎蔵として新たに再スタートを切られたそうで、当初は大変ご苦労をされたそうです。
大分県の焼酎蔵元さんは、元々は清酒蔵が多く、常徳屋酒造場さんも、その1つの蔵元さんであります。その創業時より長年、伝統的に培ってきた、清酒製造技術を十二分に生かし、製麹・一次モロミ・二次モロミ、そして蒸留・貯蔵熟成に至るまで手造りで、量より質を重視して醸造しておられます。
地元・宇佐市を愛する蔵元さんで “ALL U・S・A” すべて宇佐産にこだわった麦焼酎『宇佐ぼうず道中』、この『道中』をベースに宇佐産の柚子を漬け込んだ『常徳屋ゆず』甘さを抑えた大人のリキュールなどを造られる蔵元さんです。
帰り際に、中園さんは、私と固く握手をかわし「イッショに頑張りましょう。」と声をかけてくださりました。色々と勉強させて頂いて、ありがとうございました。今後共、末永くお付き合い宜しくお願いします。
五條市に来られた時は、“ALL五條”を楽しんでいただけるようにがんばります

商品は、後日アップしますので少々お待ちくださいませ。

2010年06月26日

ちょっと九州のお話は、休憩して・・・

久しぶりの戌会(同級生【戌年生まれ】の飲み会)です。
今回は『当店にある日本酒と焼酎を、すべて飲んで見たい!』と言う事で、当店倉庫前にて、バーベキューとなりました。食材は、宮崎県で、お世話になりました、鶏屋のおばちゃん(鳥斗)から送ってもらった宮崎地鶏フルコースです。もちろん板前は、私
一番評判が良かったのは“もも肉のタタキ”。もも肉の皮を軽く炙って、みじん切りにして炒めた玉ねぎとネギと特製ポン酢に絡めて自分で言うのもなんですが、最高素人ながら感心してしまいます。(自分で言うか?)相変わらず盛り付けが下手ですが・・・
さぁ~酒飲み6人が飲みだしました!ビールの次は、日本酒。贅沢にも、いきなり『車坂』の純米大吟醸3年熟成~スタート!「めっちゃ美味い。」当たり前です。当店には、蔵人の魂のこもった美味しいお酒しかありません。続いて『来福』純米吟醸生原酒・八反錦と、まだ30分しかたってないのに、この会費で大丈夫か?約8種類ほど飲んで、焼酎へと・・・落合酒造場さんの3種類ほど飲んで「めっちゃ濃いなぁ~」と3人が。「日記、読んでないんかい?」と私。と、まぁ~色々飲み続けて、一番人気が清酒『風の森』、焼酎は『禮鶴』となりました。帰りに私を除いた5人が『牟禮鶴』をお買い上げ!全員芋焼酎派なのに牟禮鶴』恐るべし!と喜んでいたのですが・・・酔いが覚めて見れば、牟禮鶴1.8Lの在庫が!ヤバイ、来週の予約も聞いてるのに720mlにしてもらったらよかった。と時すでに遅し・・・来月の入荷まで約1週間、さて、どうしよう?
 

2010年06月24日

6月14日(月)
大分県・牟礼鶴酒造さんを訪ねました。
専務:森健太郎さんが御親切に途中まで出迎えに来てくださいました。森さんは、滋賀県の大学に来られていたそうで、ご友人も私とイッショの五條市の方がおられるとか・・・・・森さんの麦焼酎『牟禮鶴』に対する想いなどお話させてもらいました。

ロックで頂きました。国産大麦の力を感じさせられる豊かな味わい!しかも,柔らかさと優しさがあるすごい麦焼酎を,見つけてしまいました「一緒に、この麦焼酎牟禮鶴を育てていきましょう。」と約束を交わしました。

ご縁とは、面白いものです。こんな遠くの大分県に五條市を知っている方がいらっしゃるなんて・・・
専務・森さんの五條市在住の友人の方『牟禮鶴』ご購入にお越し下さい。御来店お待ちしております。


 

2010年06月23日

宮崎県・落合酒造場さんのお話のつづき・・・

【杜氏】さんより
私共の蔵で使用している一次甕は、200年~400年前に作られた三石和甕(約540Lの陶製の甕)を創業以来100年間使い込んだものです。これらの甕で一次仕込み(麹、酵母、水)を行います。甕は地中に、8割ほど埋設してあるので、一次醪(酒母)の温度が外気温に左右されにくく、容量が小さいため、醪の上下の温度差を小さく保てます。安定した発酵が維持できるので、過度に醪を混ぜて麹をつぶす必要がなく、1日1回の櫂入れで発酵を持続させ、麹が成長した各種酵素を最大限活かすことができます。
*二次仕込みも地中に埋設したタンクを使用しており、櫂入れ作業を最低限に抑え、時間を掛けて二次醪の発酵を持続させる仕込みを行っております。
緑肥栽培によって生産された芋、三石和甕による一次仕込み、時間を掛けた発酵などにより、蒸留後の原酒は、酸化していない透明な油分しか浮上せず、刺激のないまろやかで味幅のある酒質の焼酎に仕上がります。私共の芋焼酎は熱燗orお湯割りで、より特徴が表れます。特に、お湯割りの後、常温になった頃に旨みが増してきます。
 どうぞお試し下さい。

蔵人の生の声を聞くことはたいへん勉強になりました。「この熱き思いを伝えなば!」と・・・
落合酒造場の皆様方、色々とありがとうございました。
次回、秋の仕込みの時期に勉強に訪問させていただきたいと思います。

姫豊玉』を、まだ飲んだことのない方は1度飲んで下さい。これらの内容の意味が理解できますョ

2010年06月23日

宮崎県・落合酒造場さんのお話のつづきですが・・・

にも、魚でたとえると養殖天然物
大手の芋焼酎メーカーは、量を目的としているので、原料芋が不足で、化学肥料で短い日数で栽培、芋を人工的に太らせるので、いわゆる中身の無い柔らかい、すぐ腐る芋を作らないと製造がおっつかないのです。
落合酒造場さんなど、少量生産で、原料に拘り・造りに拘る蔵元さんの原料芋は、契約農家さんが大切に育てた芋なのです。

契約農家さんの説明
落合酒造場さんの契約農家さんは、芋の収穫が終わると、残った芋の葉や蔓をそのまま畑に鋤き込みます。その後、燕麦(エンバク)を植え成長した後、畑に鋤き込み、その後コブトリ草を植え、花が付いた頃同様に鋤き込み整地します。
つまり・・・畑に持ち込まない、畑から持ち出さない!
全て畑で作った肥料で芋を育てています。

*燕麦はネグサレ線虫を制御する効果があります。
*コブトリ草は光合成により炭酸ガスを取りこみ、根に付着したバクテリア(根瘤菌)によって窒素や栄養分を生成します。
*燕麦やコブトリ草の生育状態を見て診断し、緑肥が畑全体に均一に行き渡る様に鋤き込みます。縁肥が過剰になりそうな時(3年に1回)は大根を植え、縁肥の調整を行います。(大根は連作が行えないほど、土から養分を吸い上げます)

芋の収穫後、常に芋畑には縁肥用の植物育てられているので雑草が生えず、除草剤を使用する必要がありません。なので使用する農薬を最小限に抑えることが出来ます。また、縁肥の繊維が土と混ざるため、水はけが良く土壌が強固で、大雨等による土(栄養分)の流失が皆無です。こうして自然の力を最大限に活かして育った芋は、水分が少なく、凝縮され、肉質が固く締まったものになります。
これが、『赤江』『姫豊玉』の濃さの秘密か

三石和甕へ
つづく・・・

2010年06月22日

落合酒造場さんとは、3年ほど前からお付き合いして頂いております。
出会いは、ジョイレッド芋を使用した『姫豊玉飲んだ瞬間に衝撃がはしりました! リキュールのような甘い薫りが部屋中に広がるような芳醇な味わいこの焼酎を、お客様に一口飲んでもらいたい!私の感動を伝えたい!と思ったのが、きっかけでした。

【蔵元訪問】
蔵は、山に囲まれた盆地に位置しており、鏡洲川のきれいで美味しい伏流水を仕込み水に、三石和甕で酒母(一次もろみ)を醸します。酒造りは、ふつう「一が麹 二が酛 三が造り」といわれますが、落合酒造場さんは「一が素材(原料)」と考え、すべて国内産を使用しています。
米は九州産、麦は佐賀県産、芋は宮崎県都城市の契約農家(宮崎県エコファーマー認定204267号)で生産されたものを使用しています。
原料芋は、黄金千貫(コガネセンガン) 紫優(ムラサキマサリ) ジョイレッドと、主に3種類を使用して、すべて動物性の肥料を使わず植物性の肥料を使用する栽培法、「緑肥栽培」で育てられた芋だけを使用しています。原料には十分な注意をし、厳選されたものを使用していますので、安心してお召し上がり頂けます。

私の大好きなジョイレッドは「食べても美味しいですよ!」と落合一平(副社長)さん、「一つ下さい」と言うと、これ去年の芋で、年一回の仕込み時期の秋に来てくれたら沢山ありますのでと・・・えっ去年の腐らないんですか?そこが私どもの原料の拘りと!落合さん。

写真の包丁でわかりますか?旨味が凝縮された“かたい”芋で太い包丁でしか切れません。だから、お湯割りしても、へたらない!濃い焼酎の味わいがあるのか

原料芋への拘りへ
つづく・・・

 

2010年06月21日

6月13日(日)8:50当店出発!! 1人旅“焼酎修行”の始まりです。
11:10白鳥パーキングにて昼食【愛妻弁当】を取り!トイレ休憩。40分後、出発。
13:20福山パーキングでマタマタ休憩。この時点で走行距離は310kけっこう走ったなぁと思いきや、まだ半分
それから1時間ごとに休憩を取って・・・
17:00関門橋!ついに本州ともお別れです。今日の宿泊先、大分県・中津まであと少しです。もうこの時点で家族が恋しく、淋しがりやな私。
19:20本日の宿泊先に到着。
走行距離は734k!人生1日の車での運転最高距離です。まずは、お風呂に入って、缶ビールを一口チョット生き返りました。飲み物は、クーラーBOXに大好きな地酒720を5本とアサヒSD350缶1ケースと完璧です。夕食は、愛妻弁当と母が作ってくれたイナリ寿司を当てに、まずは、車坂・夏酒を・・・美味しさと淋しさか?720ml空けちゃいました。すると子供達から、おやすみコールのTELが!半分、泣きそうでした。小1の次男が『パパ、飲みすぎたらアカンで』と!『はい』と答えましたが時すでに遅し。朝のモーニングコールを長男にお願いして・・・おやすみ。明日から九州横断スタートです。

 

«前のページ 1 ... | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス