商品詳細
![](https://unokawa.ocnk.net/phone/res/style01/img/new.gif)
![](https://unokawa.ocnk.net/phone/res/style01/img/pickup.gif)
南国酒造 FUKUROU西海の薫 〜お湯割り限定〜 1.8L
販売価格: 2,805円(税込)
![](https://unokawa.ocnk.net/phone/res/style01/img/all/clear.gif)
商品詳細
原口酒造の焼酎造り 良い芋焼酎づくりは良い大地から という発想の元, 鹿児島県内の焼酎蔵では, 第一号となる農業法人を 平成16年 に取得し, 旨い焼酎をつくるために, さつま芋を栽培段階から研究し, 丹精込めて醸しています。 《 お湯割り専用 296 FUKUROU 》 お湯割りで飲んで頂くを基本に, 数種の原酒をブレンドしました。さつま芋 本来の ふくよかな香りと甘味がより引き立ち, 豊かな余韻が味わえます。 美味しい飲み方 熱すぎないお湯(40度前後) 焼酎6:お湯4 がオススメ。焼酎の甘みがふんわりと口中に広がります。 お好みのお湯の温度で味の変化をお楽しみください。
種類: 本格芋焼酎
タイプ: お湯割り専用
商品名: ふくろう 296
容量: 1800ml
生産地: 鹿児島県
生産者: 農業生産法人 南国酒造
原材料: さつまいも・米麹
アルコール度: 28度
他の写真
【 蔵元コメント 】
当蔵元は、鹿児島の薩摩半島西部に位置する、日本三大砂丘の一つに数えられる吹上浜の中心部の吹上町にあります。浜と蔵の間には松林と芋畑だけ・・・。 恵まれた環境の中、自社の農園で土づくりから作った新鮮なさつまいもを中心に使い、良質の地下水をさらに磨いて醸造した、まごころこもった芋焼酎を醸しています。
海岸沿いに続く白砂に黒潮打ちよせる吹上浜、雄々しい波音を子守唄として、みのり豊かな大地の恵みと巧みな技によって織りなす自然の摂理は、今喜びと感動が焼酎という結晶になりました。
原口酒造では、天の恵み、大地の恵みに感謝して、日々、芋焼酎造りをさせていただいております。 原口の焼酎(さけ)は、大地の息吹がきこえるような芋焼酎を醸しています。
何より「人間の感性に勝るものはない」と私自身、芋焼酎造りを通じて一番大切にしていることです。
芋焼酎ファンが皆「旨いっ」と評価していただける酒を愚直に追求していきたいと考えております。自然環境と一体となった弊社芋焼酎をどうぞよろしくお願いいたします。
当蔵元は、鹿児島の薩摩半島西部に位置する、日本三大砂丘の一つに数えられる吹上浜の中心部の吹上町にあります。浜と蔵の間には松林と芋畑だけ・・・。 恵まれた環境の中、自社の農園で土づくりから作った新鮮なさつまいもを中心に使い、良質の地下水をさらに磨いて醸造した、まごころこもった芋焼酎を醸しています。
海岸沿いに続く白砂に黒潮打ちよせる吹上浜、雄々しい波音を子守唄として、みのり豊かな大地の恵みと巧みな技によって織りなす自然の摂理は、今喜びと感動が焼酎という結晶になりました。
原口酒造では、天の恵み、大地の恵みに感謝して、日々、芋焼酎造りをさせていただいております。 原口の焼酎(さけ)は、大地の息吹がきこえるような芋焼酎を醸しています。
何より「人間の感性に勝るものはない」と私自身、芋焼酎造りを通じて一番大切にしていることです。
芋焼酎ファンが皆「旨いっ」と評価していただける酒を愚直に追求していきたいと考えております。自然環境と一体となった弊社芋焼酎をどうぞよろしくお願いいたします。
関連商品
![]() |
![]() 落合酒造場 姫豊玉 1.8L
2,970円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 櫻の郷醸造 虎徹 1.8L
2,145円(税込)
|
* |
![]() |
村尾酒造 薩摩茶屋 1.8L |
* |
![]() |
岩川醸造 薩摩 甜(てん) 1.8L
2,805円(税込)
|
* |
![]() |
太久保酒造 太(ふとし) かめ仕込み 1.8L
3,300円(税込)
|
* |
![]() |
![]() 喜多屋 尽空 樫樽貯蔵長期熟成 芋焼酎 1.8L
3,630円(税込)
|
* |
![]() |
![]() ![]() 須木酒造 山猪(やまじし) 2022 1.8L
2,640円(税込)
|
* |
![]() |
原口酒造 吉酎 黒麹 1.8L |
* |
![]() |
![]() 原口酒造 西海の薫 自然栽培 1.8L |
* |